衛生管理について
医療法人社団 歯友会
衛生管理について
医療法人社団 歯友会で実施している、治療器具への滅菌・殺菌・消毒などの設備に関する衛生管理を動画で紹介します。
(視聴時間 43秒)
安全安心の診療を行うための衛生管理体制
東大宮の歯医者「赤羽歯科 東大宮診療所」では、院内感染防止対策として衛生管理体制を強化しています。医療機関としては当然のことですが、具体的には診療に使用する器具の徹底した滅菌・消毒・殺菌・洗浄などは欠かさずに行っています。また、口腔外バキュームによる粉塵などの飛散防止も実施するなど、さまざまな取り組みを行っています。
当院の滅菌・殺菌・消毒などの衛生管理体制
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)による滅菌
当院では、130度の高温かつ高圧に設定した装置内で、器具の細部に付着しているほとんどすべての細菌・ウイルスを死滅させるオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を使用しています。治療に使用する器具はほとんどこのオートクレーブで滅菌処置を行いますが、収まりきらないサイズの器具や、高温に耐えられない素材の器具などには薬液や強酸性水、紫外線を用いた滅菌を行っています。
薬液による滅菌(浸漬洗浄)
オートクレーブが使用できないサイズの器具などは、厚生労働省が定めたガイドラインに基づき、グルタラール製剤を用いた化学的な滅菌および殺菌・消毒を行っています。洗浄液に器具全体を漬け込んだ洗浄を行い、細菌やウイルスが含まれる血液や体液などの付着物を分解・除去。効率的な洗浄を行います。その際、洗浄液メーカーの指定する、洗浄に最適な条件(温度・時間・濃度)を順守。内側が空洞になっている器具などは、内部に空気が残って洗浄できないといったことがないよう、しっかり浸漬させます。
強酸性水による殺菌
次亜塩素酸を電気的に発生させ、強酸性電解水に低pH、高酸酸化還元電位により殺菌・消毒も行っています。実体は、少量の食塩を加えて電気分解させた水であり、豊富に含む次亜塩素酸によって、強い殺菌性を誇ります。微生物の生存・繁殖を抑制させ死滅させる力がありながら安全性が高いことから、食品加工業では手指の殺菌・消毒に使用されたり、農業生産の現場で農薬代わりに使用されたりすることも。近年は、医療分野での効能が学会などで発表されつつあり、当院でも安全性が確認された強酸性水製造機器を導入しています。
紫外線による殺菌
太陽光の数百倍の紫外線を、効果的に器具に照射して殺菌を行います。紫外線の照射により、細菌を変質・破壊が期待されます。すべての菌種に有効で耐性も与えることもありません。温度や湿度といった環境条件や死滅させたい菌の種類に応じて、放射照度と照射時間を適切に調整することで、その器具に適した殺菌を行っています。
東大宮で衛生管理の行き届いた歯科医院をお探しなら
当院では患者さんへの院内感染防止対策はもちろんのこと、スタッフを介した感染防止にも努めています。清潔で感染防止対策がしっかりしている歯科医院をお探しなら、東大宮の赤羽歯科「東大宮診療所」へぜひご来院ください。